かまぼこと伊達巻の年越しおかめそば
-
1
かまぼこは7〜8mm幅に、伊達巻は1cm幅に切る。三つ葉は葉の部分を切り取る。
-
2
鍋にそばつゆ(ストレート)を入れ中火で熱し温めておく。
-
3
別の鍋に湯を沸かし、そばを10〜20秒ゆでたらザルにあげ、水気を切って器に入れる。
-
4
温めたそばつゆ(ストレート)を注ぎ、目はかまぼこ、頬は伊達巻、鼻はれんこん、口はにんじん、髪に三つ葉をおきできあがり。
ワンポイントアドバイス
鼻と口は、たけのこやごぼうなど他の野菜でも代用できます。
レシピに使用されている商品
国産原料100% 御蒲鉾 純 紅(大)
●100%国産原料を使用したかまぼこです。
●えそ、ぐち、砂糖、卵白、みりん、加工米粉、食塩、焼酎、酵母エキス、小麦粉、貝殻カルシウム、国産魚醤、大豆粉というシンプルな配合になっています。
●厳選した材料を使用した、自然な風味が特長です。
●無澱粉仕上げ。
国産原料100% 伊達巻 純(大)
●100%国産原料を使用した伊達巻です。
●厳選した材料を使用した、自然な風味が特長です。
●選りすぐりの国産原料を9種だけのシンプルな配合で作りました。
●北海道産テンサイから取った砂糖・国産本みりん・利尻産昆布だし・国産卵味乙女・北海道産スケトウダラ・国産でんぷん、塩、小麦粉、大豆。

