まいたけと秋鮭のちゃんちゃん焼き
-
1
まいたけは石付きを取り一口大に裂く。鮭は一口大に切る。
-
2
キャベツはざく切りにし、たまねぎは幅5mm程のくし切りに、にんじんは皮をむき5mm幅の拍子切りに、ピーマンは種とヘタを取り5mm幅の細切りにする。
-
3
フライパンにサラダ油をひき、鮭を両面焼き、焼き色がついたら、まいたけ以外のすべての野菜を全体に広げて蓋をし、たまねぎがしんなりしたら、まいたけを加え再度蓋をする。
-
4
2〜3分後、手順3にみそだれを回し入れ、全体になじんだらバターをのせて溶けたらできあがり。
レシピに使用されている商品
ビタミンD 舞茸 100g
●100%まいたけ由来のビタミンDです。
●新潟県阿賀野市にある自社の栽培センターにて生産いたしました。
●「料理したときに見栄えのするシャキシャキの傘部」と「コリコリと歯ごたえのある茎部」の両方がバランス良く含まれているのが、いちまさのまいたけの特長です。
●農薬・化学肥料は一切使用しておりません。
●ビタミンDは、カルシウムと相性が良いため、乳製品や小魚などカルシウム豊富な食材と一緒に召し上がることをおすすめします。