うな次郎の2色押し寿司
-
1
温かいご飯にすし酢を混ぜる。
-
2
卵に塩と砂糖を加える。フライパンを中弱火にかけてサラダ油を入れ、溶いた卵を入れて炒り卵を作る。
-
3
手順1の酢飯を2等分し、青のりと手順2の炒り卵をそれぞれ混ぜる。
-
4
押し寿司の型に手順3の青のり入り酢飯を入れて、角切りにしたクリームチーズをのせ、炒り卵入り酢飯を入れうな次郎をのせて押す。
-
5
食べやすい大きさに切り、スライスしたきゅうりとラディッシュを飾りできあがり。
ワンポイントアドバイス
押し寿司の型はしっかり押すことで崩れにくいしっかりとしたお寿司になります。