食卓に、もっと魚肉たんぱくを。
親子で、練りものプチ・クッキング!


練りもので「おうちごはん」「おうち時間」を充実させる、
楽しいちょい技を公開。
カニかま、はんぺん、ちくわ、かまぼこ、うな次郎など、
いちまさ(一正蒲鉾)の商品は、手軽に安心して
「魚肉たんぱく質」が摂れるので、ご家庭の食卓で大活躍しています。
今回は特別企画として、毎日の食卓やお弁当にプラスオンで
楽しんでいただける、おいしい裏ワザをご紹介します。

チーズと相性抜群!ちくわネコ

【材料】 ちくわ、チーズ、はんぺん、黒ごま、のり、
カニかま、パスタ

【作り方】

  • ちくわの中にチーズを詰めて、ひと口サイズに切る。
  • はんぺん(かまぼこでも可)を三角に切ってネコの耳を作り、パスタでちくわに留める。
  • 黒ごまでネコの目を、カニかまで口を、
    のりで鼻とひげをつける。

夏の風物詩!? カニかまスイカ

【材料】 カニかま(サラダスティック)、黒ごま、きゅうり

【作り方】

  • きゅうりはピーラーで縦にところどころ皮をむき、
    半月切りにする。
  • きゅうりの直径にあわせ、カニかまの赤い部分を
    半月に型で抜く。
  • ②のまわりにカニかまの白い部分を置き、
    長さをあわせる。
  • ①の上に③をのせ、カニかまの表面に
    黒ごまでスイカの種をつける。

コーンの食感が楽しい!ちくわペンギン

【材料】 ちくわ、コーン、のり、黒ごま、トマトケチャップ

【作り方】

  • ちくわを輪切りにする。
  • 細長くカットしたのりを、ちくわの穴から
    外側に向かって巻く。
  • ちくわの穴にコーン2粒を詰め、
    くちばしを作る。
  • 黒ごまでペンギンの目を、トマトケチャップで
    ほっぺをつける。

実はすごーく簡単!ちくわ星人

【材料】 ちくわ、赤ウインナー、黒ごま

【作り方】

  • ちくわを4等分に切り、後で赤ウインナーの顔が見えるよう4分の3くらいまで切り込みを入れる。
  • 赤ウインナーを斜め半分に切る。カットした側に切り込みを入れて足を8本作り、反対側の顔になる部分を削ぐ。
  • ①でちくわに切り込みを入れた部分から赤ウインナーの顔が見えるように差し込み、黒ごまを目の位置に、赤ウインナーの皮を口の位置につける。

表裏が紅白になる!カニかまフラワー

【材料】 カニかま、ちくわ、パプリカ

【作り方】

  • カニかまの赤い部分を剥がしてさける方向と直角に折り曲げる。
  • ①の端を合わせてひと巻きしたものを輪切りしたちくわの穴に差し込む。
  • カニかまの輪になっている部分を開きながら花型に整える。
  • 中心に小さく角切りしたパプリカをのせる。

切って巻くだけ!かまぼこフラワー

【材料】 かまぼこ

【作り方】

  • かまぼこを2〜3mm程度の厚さにスライスする。
  • 1枚を手前からクルクル巻き、巻いたものを
    2枚目の手前側にのせる。
  • 2枚目もクルクル巻き、同じ要領で3、4枚目も巻く。
  • 巻き終わりを爪楊枝で止めて出来上がり!

カニかまと錦糸玉子の手まり寿司

【材料】 カニかま、錦糸玉子、酢飯

【作り方】

  • ラップの中心にほぐしたカニかまと錦糸玉子を
    数本ずつのばしてのせる。
  • ①の上にひとくち大の酢飯をのせ、
    ギュッと包んで丸める。

ストライプが新鮮!かまぼこハート

【材料】 絵柄入りかまぼこ

【作り方】

  • 絵柄入りかまぼこ(なると巻きでも可)を
    横にスライスする。
  • 出現したストライプ柄のかまぼこスライスを、
    型抜きしハート型にする。

練りものプチ・クッキングは、カレーや麺類、サラダやお弁当などにもぴったり。
アイデア次第で、ふだんのメニューがもっと楽しく、さらにおいしくなるはずです。
ぜひ、色々と試してみてください。