まいたけのすき焼き
-
1
長ねぎは1cm厚さの斜め切りにする。焼き豆腐、しらたき、春菊は食べやすい大きさに切る。
-
2
にんじんは5mm厚さの輪切りにして花型で抜き、飾り包丁を入れる。
-
3
まいたけは大きめの房に分ける。
-
4
鍋にサラダ油を中火で熱し、牛切り落とし肉を炒める。
-
5
色が変わったら、まいたけ、焼き豆腐、しらたき、にんじんを加える。
-
6
すき焼きのたれを流し入れ、蓋をして中火で5分ほど煮る。
-
7
蓋を外して長ねぎ、春菊を加え、3〜4分煮てできあがり。
ワンポイントアドバイス
少し濃いめの味に仕上がります。お好みで溶き卵を添えてください。
レシピに使用されている商品
ビタミンD 舞茸 100g
●100%まいたけ由来のビタミンDです。
●新潟県阿賀野市にある自社の栽培センターにて生産いたしました。
●「料理したときに見栄えのするシャキシャキの傘部」と「コリコリと歯ごたえのある茎部」の両方がバランス良く含まれているのが、いちまさのまいたけの特長です。
●農薬・化学肥料は一切使用しておりません。
●ビタミンDは、カルシウムと相性が良いため、乳製品や小魚などカルシウム豊富な食材と一緒に召し上がることをおすすめします。