まいたけと夏野菜の和風ピクルス
-
1
きゅうり、大根、にんじんは拍子木切りにし、みょうがは縦半分に切る。まいたけは小房に分ける。
-
2
鍋に酢、水、うすくちしょうゆ、砂糖を入れて弱火にかけ、砂糖が溶けたらまいたけを加えて2分煮る。
-
3
2に大根とにんじんを加えて1分煮る。
-
4
保存容器にきゅうりとみょうがを入れて、3を流し入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてできあがり。
ワンポイントアドバイス
まいたけは大きめにほぐすことで加熱してもきれいに仕上がり、食べた時にプリッとした食感が楽しめます。野菜の種類はお好みで変更可能です。
レシピに使用されている商品
ビタミンD 舞茸 100g
●100%まいたけ由来のビタミンDです。
●新潟県阿賀野市にある自社の栽培センターにて生産いたしました。
●「料理したときに見栄えのするシャキシャキの傘部」と「コリコリと歯ごたえのある茎部」の両方がバランス良く含まれているのが、いちまさのまいたけの特長です。
●農薬・化学肥料は一切使用しておりません。
●ビタミンDは、カルシウムと相性が良いため、乳製品や小魚などカルシウム豊富な食材と一緒に召し上がることをおすすめします。