商品検索をする

けんちん汁

レシピに使用されている商品

まいたけからでるだしがおいしさを引き立たせます。

  • 材料(4人分)
  • ●昆布8cm
  • ●水800ml
  • ●にんじん1/4本
  • ●大根1/8本
  • ●里芋4個
  • ●ごぼう1/2本
  • ●まいたけ100g2パック
  • ●こんにゃく1/2枚
  • ●木綿豆腐1/2丁
  • ●ごま油大さじ1
  • ●酒大さじ3
  • ●塩小さじ1
  • ●しょうゆ大さじ1
  • ●万能ねぎ適宜
  •  
  • 調理時間約30分
  • エネルギー136kcal
  • 塩分2.3g
  • 1

    昆布だしをとる。昆布の表面を固く絞った布巾で拭き取る。鍋に水と昆布を入れ1時間おいたら、中弱火にかけ沸騰直前で取り出す。

  • 2

    まいたけは小房に分ける。にんじん、大根はいちょう切り、里芋は皮をむき塩でぬめりをとり乱切りに。

  • 3

    ごぼうは乱切りにして水にさらし、こんにゃくは湯通しして短冊切り、豆腐は水切りをしておく。

  • 4

    鍋にごま油を熱しにんじん、大根、里芋、ごぼうを入れ2〜3分炒める。

  • 5

    まいたけ、こんにゃくを入れ全体に油が回ったら、だし汁を入れる。

  • 6

    煮立って火が通ったら豆腐を食べやすい大きさに切って入れ、味を調える。

  • 7

    汁椀に盛り、斜め切りした万能ねぎをあしらいできあがり。

レシピに使用されている商品

ビタミンD 舞茸 100g

●100%まいたけ由来のビタミンDです。
●新潟県阿賀野市にある自社の栽培センターにて生産いたしました。
●「料理したときに見栄えのするシャキシャキの傘部」と「コリコリと歯ごたえのある茎部」の両方がバランス良く含まれているのが、いちまさのまいたけの特長です。
●農薬・化学肥料は一切使用しておりません。
●ビタミンDは、カルシウムと相性が良いため、乳製品や小魚などカルシウム豊富な食材と一緒に召し上がることをおすすめします。
 

いちまさのまいたけ 一株

●新潟県阿賀野市にある自社の栽培センターにて生産いたしました。
●「料理したときに見栄えのするシャキシャキの傘部」と「コリコリと歯ごたえのある茎部」の両方がバランス良く含まれているのが、いちまさのまいたけの特長です。
●農薬・化学肥料は一切使用しておりません。

いちまさのまいたけ 四株

●新潟県阿賀野市にある自社の栽培センターにて生産いたしました。
●「料理したときに見栄えのするシャキシャキの傘部」と「コリコリと歯ごたえのある茎部」の両方がバランス良く含まれているのが、いちまさのまいたけの特長です。
●農薬・化学肥料は一切使用しておりません。

同じ商品を使った他のレシピ