一正蒲鉾2025年春・夏商品案内
2/16

“ほんとうのおいしさ”と新たな価値の創造を目指した技術や機能性の開発・向上を進めていきます。1965年に創業以来、すべてのお客さまに「誠実」「謙虚」「感謝」の心で幸せと喜びをお届けすることを目指してきました。食の安全・安心を通じて豊かな食生活と健康寿命を支えるとともに、ISO22000FSSC22000GLOBAL G.A.P.1 ICHIMASAこのマークが目印品質保証部詳しくは当社ホームページをご覧ください。設備マネジメントシステム人各工場※株式会社エフピコ様が製造する循環型のリサイクルトレー。(食品安全チーム)消化されやすい日本かまぼこ協会認定魚由来のタンパク質必須アミノ酸新たな食の選択の一つ先進的なテクノロジー2023年7月より、ECOトレー※の採用、トレーサイズ統一化による輸送効率の向上で、CO₂排出量を削減しています。●「小判てんぷら」 ●「小判てんぷら 野菜」●「白身魚揚げ 6個」 ●「プチお魚厚揚げ 8個」再生可能エネルギー由来の電力導入賞味期限の延長冷凍保存可能ECOトレーの採用フィッシュプロテインおいしい減塩ネクストシーフード代替シーフードの技術開発品質向上に繋がる革新的技術品質向上に繋がる革新的技術60年間の主な取組み産学連携の取組み新たな価値創造ISO22000の認証当社グループでは食品の衛生管理システムであるHACCPに基づいて製造工程の管理を行っており、全社で食品安全マネジメントシステムの国際認証規格であるISO22000の認証を取得しました。一正蒲鉾は2025年に創業60周年を迎えました。SDGsの取組みフードロス削減健康への取組み安全・安心

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る