一正カタログおせち2025
7/12

開運2024 おせちトップボード B    W600mm H300mm山折146mm山折山折いちまさの飾り切り楽しいレシピがいっぱい148mm148mm588mm146mm材料純国産 100% 御蒲鉾 純(紅・白)おせちは日本古来の開運フードです。縁起がいい飾り切りを動画でご用意しました。初心者向けから上級向けまで色々。作り方1紅白のかまぼこをそれぞれ縦に3等分にし、横1cm幅にカットする。2紅白交互に市松柄になるよう並べる。初級編松葉 市松 玉菊中級編手綱 祝い 薔薇 うさぎ たけ あやめ上級編三つ編み 紅白薔薇 孔雀 日の出材料国産甘鯛入り御蒲鉾 京禄 (紅・白)、サラダスティック、のり人気のhitomiさん、fuさんの作品。他のレシピや作り方は、インスタグラムやねりデコサイトをチェックしてくださいね!作り方1かまぼこ(白)とサラダスティックの赤い部分を海老の形にカットする。2サラダスティックの赤い部分を細くほぐし、ヒゲと足を添える。3丸型で抜いたかまぼこ(白)とのりで作った目をのせる。4カットしたかまぼこ(紅)の紅い部分で体と尻尾を彩る。獅子の絵馬デザイン検証中伝統の飾り切り“かまぼこねりデコ■インスタグラマーの“最新ねりデコ■動画へ練りものを使ったちょい技で、家庭料理をおいしく楽しくする「ねりデコ」。開運レパートリーをプラスして、ますます口福な新年をお迎えしませんか。インスタ へ青龍ねりデコ作りで余った食材は、炊き込みごはんや炒め物などにどうぞ。純国産 100% 御蒲鉾 純純国産 100% 伊達巻 純サラダスティック、黒ごま材料作り方1伊達巻を斜めの輪切り状にカットし、上部が下になるように置いて顔の土台2伊達巻の茶色い部分で鼻のパーツ、ツノ、下アゴを、黄色い部分で上アゴと作成。カットした伊達巻の内側部分を開いて腕を作る。3カットしたかまぼこで宝玉のベース、目元と腕の毛、目を作り、目には黒ご4サラダスティックの赤い部分を宝玉と口の内部の形に切り、③の宝玉を彩る5①の下にたてがみを差し込み、顔にそれぞれのパーツを重ねていく。6ツノ、腕、腕の毛、宝玉を添え、ゆでたそうめんでヒゲを飾る。純国産 100% 御蒲鉾 純(白)、純国産 100% 伊達巻 純、純国産 100% 寿なると巻 純、紫キャベツのゆで汁(染色用)材料作り方1かまぼこを富士山の形にカットして、紫キャベツのゆで汁に漬ける。2丸型で抜いた伊達巻に、輪切りにしたなると巻をのせる。3 ①の上部に、雪の形に切ったかまぼこをのせる。4 ②の左下部分を富士山の形に合わせてカットして添える。(飾り切り)H4H1ねりデコリーフレット2023開運版 / 両観音・オモテ面 仕上がり:A5(W148mm×H210mm)版下サイズ:W588mm×H210mm両端角R:25mmICHIMASA 6市松かまぼこ海老干支・辰富士おせちで開運!Happy New Year!おせちねりデコで楽しく開運!練りもので「おうちごはん」「おうち時間」を充実させる、楽しいちょい技「ねりデコ」!いちまさ(一正蒲鉾)の練り製品を楽しく飾ってアレンジしよう!おせち料理やクリスマスメニューをはじめ、お弁当やトッピングにも大活躍!●ねりデコ特設サイトhttps://www.ichimasa.co.jp/nerideco/●おせちトップボード●ねりデコリーフレット●サイネージ画面レシピカード、サイネージをご用意します。干支をあしらった販促物が好評です。今年は白蛇のPOPを作っています。●実際の商品と商品内容及びデザインが一部変更になる場合もございますのでご了承ください。 ●商品サイズ/縦×横×高さmm※売場展開イメージ※デザインが一部変更になる場合もあります。※デザインが一部変更になる場合もあります。年末年始の食卓を彩るかわいい「ねりデコ」を動画コンテンツでご用意します。その他年末の売場を盛り上げる、各種販促物をご用意しています人気の干支の販促物各種販促物のご案内ねりデコのご案内

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る